トナカイ観光牧場 | ||
---|---|---|
クリスマスに幸せを届けるサンタクロースの案内役として活躍するトナカイ。 名前はアイヌ語に由来するといわれ、ここトナカイ観光牧場では、本場 フィンランドからやってきた愛らしいトナカイたちに出会えるスポットです。 気の優しいボスを中心に仲良く元気に暮らすトナカイたちは、きっとみなさんに勇気づけてくれることでしょう。 基本情報 住所 北海道天塩郡幌延町北進 |
金田心象書道美術館 | ||
---|---|---|
大胆かつぬくもりある筆遣いで知られる、書道界の重鎮、金田心象の書道美術館が出身地である幌延町に。 日本初となる書道美術館は、 本人が使用していた硯、筆、陶器など約 400点ほどが展示されています。 もちろん、館内には作品も数多く展示、書の心と技を育む金田心象の心意気がひしひしと伝わってきます。 基本情報 住所 北海道天塩郡幌延町字幌延 102番地の 1 |
幌延ビジターセンター | ||
---|---|---|
サロベツ原野は豊富町、幌延町、稚内市の 3市町にまたがる湿原。 幌延 ビジターセンターは原野の南部の玄関口にあって、湿原の資料を展示しています。原野形成の謎や湿原にすむ動植物の生態や分布を詳しく紹介。 展望台になった2階では野鳥の観察もできます。 基本情報 住所 北海道天塩郡幌延町字下沼 |
こうほねの家 | ||
---|---|---|
浜勇知展望休憩施設(こうほねの家)は「利尻・礼文・サロベツ国立公園」の北部海岸沿いにある休憩施設。 日本海の向こうには利尻富士も望める最高のロケーションです。 休憩所横にはテレビドラマのロケに訪れた俳優、森繁久弥氏の歌碑もあります。 基本情報 住所 北海道稚内市浜勇知 |